ゆめちゃんのどうして日記
お道のお話を子供に分かりやすいように説明する
コンテンツ
- おぢば
- 卒業
- 門松
- 年祭
- お姉ちゃんになって
- まいた種通り
- 使い良い道具
- 日参
- 鳴物と身体
- 鳴物
- 一粒万倍
- まごころの贈り物
- 自分のもの
- 教祖の誕生日
- 雪の日
- すす払い
- おいしいと言うて
- をびや許し
- お守り
- 数
- お節会
- 琴の練習
- 心にお化粧
- 神様との約束
- 種をまく
- 出直し
- おぢばがえり(続き)
- おぢばがえり
- おまつり
- おつとめ
- いただきます
- ひのきしん
- おさづけ
- お誕生日
- かしものかりもの
- みえないもの
- かしものかりもの2
- まごころ
- 木綿のような心
- 物は大切に
- 朝起き、正直、働き
- みのりの秋
- こどもの祭典その二
- こどもの祭典その一
- 天の預金
- はたらく
- おやさま